p.2053
GENERALS - TEARING OUT of something ; sensation of
なにかから、ちぎって引っこ抜く感覚
直訳だとこんな感じ?
Tearingというのは一般的には(紙、布などを)やぶる、引き裂くことを意味します。たぶん、勢いよくちぎりとるように引っこ抜くのかな、と思います。
しかしここの "of something" [なにかから]って曖昧過ぎ。(笑)いったい何?と思いますよね?
レパートリーの他のところにも Tearing と out「勢いよくちぎる、裂く」と「抜く・外に向かって」の単語の組み合わせで探してみたら、関係ありそうなのがありました:
p. 721
TEETH : PAIN :
- jerking pain :
・torn out; as if :
︙nerves in teeth would be torn out; as if :
︙teeth would be torn out ; as if :
歯:痛み:
- ぐいっと引くような痛み:
・まるでちぎりとられるような:
︙まるで歯の神経が引きちぎって抜かれたような
︙まるで歯が引きちぎって抜かれたような
これなら分かりますね。この例なら、「なにかから」というのが「口・歯茎」などと考えられますね。同じような理解でよいのかなと思います。
ちなみにSynthesis 9.1 書籍版では、GENERALS - TEARING OUT と TEETH - PAIN - jerking pain 両方のルブリックに入っているレメディは8コもありますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿